介護スタッフ
				
					子育てや親の介護をしながら働くこともできるライフワークバランスを大切にしている職場です。皆さん笑顔の絶えないアットホームな介護付き有料老人ホームです。
					勤務場所:介護付有料老人ホーム フクCー田中
				 
				
					
						
							- 8:30
 
							- 入居者様のオムツ交換、食事介助、口腔ケア
 
							- 9:00
 
							- 申し送り
 
							- 9:30
 
							- 入浴介助 or 居室清掃
 
							- 11:45
 
							- 昼食配膳、服薬介助、下膳
 
							- 12:30
 
							- 休憩
 
							- 13:30
 
							- 利用者様見守り
 
							- 14:30
 
							- レクリエーション、ラジオ体操
 
							- 15:00
 
							- おやつ
 
							- 16:00
 
							- トイレ介助
 
							- 16:45
 
							- 夕食配膳、下膳、服薬介助
 
							- 17:30
 
							- 退勤
 
						
					 
					
				 
				
			
			
			
			
				介護スタッフ
				
					18人定員なので、利用者様と世間話で盛り上がり、笑顔の絶えない温かい雰囲気のデイサービスです。
					勤務場所:デイサービス フクCー
				 
				
					
						
							- 8:00
 
							- 送迎(小さい車なので3~4人)
 
							- 9:00
 
							- お茶入れ・体操・マッサージ機器のセット・脳トレ・パワーリハビリ・入浴
 
							- 11:30
 
							- 昼食配膳、見守り、食後のリラックスタイムの見守り
 
							- 13:30
 
							- お茶入れ
 
							- 14:00
 
							- レクリエーション、脳トレ、洗濯物畳み、アイロンがけの見守り
 
							- 15:00
 
							- おやつ
 
							- 15:30
 
							- トイレ介助、軽体操
 
							- 16:05
 
							- 送迎
 
						
					 
					
				 
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
				ケアマネージャー
				
					フレックス制度を採用しているため、
						仕事と家庭の両立がしやすいのが最大の魅力!
					勤務場所:本社事務所
				 
				
					
						
							- 8:30
 
							- 出社後、伝達事項の確認と電話対応
 
							- 10:00
 
							- ケアプラン作成
 
							- 11:00
 
							- 市に申請書類の提出
 
							- 12:00
 
							- 昼休み
 
							- 13:00
 
							- 担当者会議
 
							- 14:00
 
							- 個別訪問
 
							- 16:00
 
							- 訪問記録の入力、電話対応
 
							- 17:00
 
							- 退社
 
						
					 
					
				 
				
			
			
			
			
			
				ちびタク ドライバー
				
					ノルマがないので、焦らず安全運転できます。
						日曜定休、地元で人気のタクシーです。
					勤務場所:本社営業所
				 
				
					
						
							- 8:00
 
							- 出社し、アルコール検査を行い、点呼
								タクシーの日常点検終了後、出庫
								流しはせず、待機場所(市内7カ所)で待機
								または無線による配車 
							- 11:30~14:00
 
							- 昼休憩開始
								(休憩時間は営業の状況により、無線で指示、時間が前後します) 
							- 17:00
 
							- 本社に戻り、日報作成、売り上げを納金
								点呼、アルコール検査
								業務終了